島本亮5段お会いしました
日曜日の文部科学大臣杯小・中学生団体戦のゲストとして日本将棋連盟からプロ棋士の島本亮五段が2年ぶりに沖縄にいらっしゃいました。めんそ~れ。2014年の5月に那覇将棋サークル主催の懇親会でご一緒させていただいております。
あの頃よりさらに体は引き締まり、快活で若若しいお姿です。現在は心身とも充実しているということでしょうね。というのも島本プロは、2014年から各棋戦で好成績を上げて今年から順位戦復帰の参加資格を取り戻しました。順位戦在籍経験者がフリークラス降級後に参加資格を取り戻すのはかなり厳しくて、島本プロが2例目ということです。那覇の夜に皆で泡盛酌み交わした宴の楽しかった思い出が、その後の起爆剤となっているとしたら、うれしいなあ。
土曜日の宜野湾子供将棋サークルでは、4面指しの指導対局を行っていましたが、関西人特有のノリで数手指すごとにジョークやぼやきを連発して、子供達をずっと笑わしていました。生徒達が帰った後に少しお話しできました。「NHK杯出場おめでとうございます、全国に顔が知られる機会なので勝ち続けて下さいね」「初戦の収録は6月です。がんばります!」
1回戦に誰と当たるのか知らなかったので、調べて見ました。なんと相手は豊島将之7段ではないか!豊島7段が相手と言えば、やはり 紳哉さんの「豊島? 強いよね」のインタビューが有名ですね。
こちらをどうぞ↓
https://www.youtube.com/watch?v=biiWWslkTRs
これを超えるのを島本五段に期待したい! 勝ちますようにとTVで応援します!!
« 小・中学生団体戦・沖縄県予選に応援いきました | トップページ | 天童また行きたい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年・この一年を振り返って(2024.12.28)
- 再び武者修行に行く(2024.11.08)
- 武者修行に行く(2024.09.20)
- 本日は将棋大会だったが(2024.08.11)
- 七夕~短冊に願いを込めて~(2024.07.07)
お世話になりました。
ようやく送って頂いたお手紙を拝読して、こちらに。
足跡だけ残していきますね。またお手紙します(^_^)/
投稿: 本人です(笑) | 2016年6月22日 (水) 21時12分
またいらして下さいね!
投稿: ぷりうす | 2016年6月26日 (日) 10時19分