新春将棋大会に参加しました その1
昨日の日曜日(1/8)は、第7回琉球銀行杯新春将棋大会へ参加してきました。
気持ちを落ち着かせるために早起きして詰め将棋を解いていたのですが、今日の那覇の天気はいまいちなのが気がかりでした。時折、激しく降ったりという悪天候でした。
受付が始まる頃に雨は少し弱くなっており、会場の体育館には大勢の方が来ていました。10時に始まった受付はごったがえしました。年に1回のこの大会しか参加しないという方もいるようで、未知の強敵も多そうでした。
顔見知りを見つけては新年の挨拶を交わしながら、順番を待ちます。今回受付時には参加賞のボールペンを頂きました。入賞者のトロフィーも立派でさらに副賞としてお米まで用意というふうに、入賞目指してやる気も高まります。本大会は琉球銀行さまがスポンサーなのです。もっと企業さまがスポンサーになって開催される大会が増えて欲しいです。当ブログをご覧の企業の皆様&社長様、よろしくご検討下さい。自社の商品を賞品として提供して頂くのもうれしいですね、笑。
午前の部のS級は36人、A級は24人、B級は48人という申し込みがありました。午後の部は、C級が23人、D級は53人でした。合計184人という過去最高の参加者数を更新しました。沖縄の将棋界は新年早々、幸先の良いスタートを切りました!
えっ!嘘だろうと言うくらい、おれの出るB級の列がすごいことになっていたのです、汗。
続く。
« 八重山からのお客様 | トップページ | 新春将棋大会に参加しました その2 »
「大会」カテゴリの記事
- 2023・シニア名人戦沖縄県予選に参加しました・後編(2023.01.31)
- 2023・シニア名人戦沖縄県予選に参加しました・前編(2023.01.30)
- 2023・新春将棋大会に参加しました・後編(2023.01.10)
- 2023・新春将棋大会に参加しました・前編(2023.01.09)
- 寄稿:2022年・すこやか薬局杯将棋大会で優勝しました!(2022.12.08)
コメント