高文連沖縄チーム頑張れ!
第41回全国高等学校総合文化祭(=みやぎ総文2017)が7月31~8月4日の日程でただいま開催されています。みやぎ総文2017のHPはこちら。
将棋部門(=全国高等学校将棋選手権大会)は、8月3・4日に仙台と福島の中間ほどに位置する白石市にて行われます。蔵王連峰の麓の風光明媚なところのようですね。
沖縄県代表選手9名は本日・早朝、白石市へ向けて那覇空港を出発しました。
息子は今回、団体戦へ出ます。中1から6年間ずっと一緒に将棋部だった同級の友人2名と全国大会へ出場することができて、とても喜んでいました。受験勉強に追われて、最近は将棋の勉強をあまりしていません。勝ち負けも大切ですが、高校生最後の大会を存分に楽しんで来てほしいですね。
ぷりうすも応援に付いて行く予定でしたが、急な用事ができてしまい、残念ながらすべてキャンセルしてしまいました、泣。
先生方と旅行社の方には生徒達の引率のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
« 宜野湾将棋サークル 初心者将棋講座始まります・後編 | トップページ | がんばれSクン! 倉敷王将戦・全国大会(低学年の部) »
「応援」カテゴリの記事
- 2025年 小・中学校将棋団体戦・沖縄県予選の応援に行きました(2025.05.25)
- 2025年・学生3大会・沖縄県予選を見学してきました(2025.05.11)
- 2025年・高文連 囲碁将棋沖縄県大会を見学してきました(2025.05.10)
- 2024年・朝日アマ名人戦(南九州代表決定戦)応援に行きました(2024.12.02)
- 2024年 小・中学校将棋団体戦・沖縄県予選の応援に行きました(2024.05.20)
« 宜野湾将棋サークル 初心者将棋講座始まります・後編 | トップページ | がんばれSクン! 倉敷王将戦・全国大会(低学年の部) »
コメント