キャンプハンセン・フェスティバルへ行きました
9月23、24日に金武(きん)町にあるアメリカの海兵隊の基地で行われたお祭りに行ってきました。
東京の友人が「アメリカからロックバンドがやってくるので、付き合ってくれ」とだいぶ前に頼まれていました。「この両日のどちらかに将棋大会が行われたらそちらを優先するけど」という約束で了解しました、笑。
24日に那覇でねんりんぴっくの将棋大会が開催されました。この大会は参加資格が満58歳以上の先輩方を対象にしたものなので、おれはまだ参加できません。ということで、空港で友人を拾って愛車プリウスでお祭り会場へレッツ・ゴー!
やけに広い会場
夕ご飯は、肉
知らないバンドでしたが有名な曲ばかり演奏してくれました
初日のトリは、モリー・ハチェット(Molly Hatchet)のバンド。1978年デビューのサザンロックの大御所とのことですが、全然、知らない。日本ではほとんど知名度がないと思います(間違っていたらゴメンなさい)、会場の皆さんは大盛り上がりで、彼らの曲に合わせて一緒に大合唱していました。夜9時に終了。
Tシャツ売ってました
2日目のトリは、ハードロックのギタリストで有名なテッド・ニュージェント(Ted Nugent)。名前だけは知っています、笑。司会者に「我らがアメリカのおじさん」と紹介された御年68歳のギタリストです。登場するやいきなり合衆国国歌の「星条旗」をアドリフで演奏して、これがジミヘンみたいにかっこよかったです。骨太のフィードバック奏法を効かせた最高のギタープレイでした。
東京で見るロックのコンサートとは全然、違っていたと、友人はかなり興奮していました。「来年も必ず来る」ということでしたが、だからね、将棋大会と日にちが重なったら連れて行けないからとしっかりクギを刺しておきました、笑。
« 先崎学先生の快復を祈って | トップページ | 寄稿:牧志駅前将棋クラブの思い出とお別れ会・前編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年・この一年を振り返って(2024.12.28)
- 再び武者修行に行く(2024.11.08)
- 武者修行に行く(2024.09.20)
- 本日は将棋大会だったが(2024.08.11)
- 七夕~短冊に願いを込めて~(2024.07.07)
コメント