« 通天閣将棋まつりと阪田三吉の王将碑 | トップページ | 2017年・しんぶん赤旗将棋名人戦・沖縄県大会に参加しました・前編 »

2017年10月 7日 (土)

通天閣将棋まつり・席上イベントを観覧しました

10月1日に新世界の朝日シアターで行われた関西棋士が多数参加した席上イベントを観覧してきました。

 

Sekijyou_events_3

 

出演棋士も豪華で、久保利明王将・菅井竜也王位・谷川浩司九段・ 内藤國雄九段・脇謙二八段・畠山鎮七段・ 都成竜馬四段・大橋貴洸四段・里見咲紀女流初段 山口絵美菜女流1級の皆さんでした。総合司会は絵美菜さんが務めていらっしゃいました(可愛い)。

 

Aisatsus_2

開会式のご挨拶

 

Mekakusis_2

都成竜馬四段VS大橋貴洸四段の目隠し脳内将棋からイベントスタート。決着が早く付いて時間が余ってしまったので、急遽、都成VS菅井戦も行われました。得した気分。 

 

Naitos_2

トークショーに内藤九段が登場しました。お元気そうでなにより。お題は「阪田三吉から藤井聡太まで、関西棋士を語る」でした。内藤九段のお話に会場は大爆笑の嵐でした。

本日のメインイベントは、久保利明王将VS菅井竜也王位の特別対局。解説は谷川浩司九段と里見咲紀女流初段(きれい)が担当しました。この対局では、次の一手問題も行われましたが、ぷりうすは1問目で撃沈しました、嗚呼。

 

Sekijyos_2

 

本対局、第58期王位戦七番勝負の第5局(羽生VS菅井)と出だしがそのままでした。
久保王将が菅井王位に訊きたいことがあるということで、この形へ誘導したように進んでいきました。
▲2六歩△3四歩▲7六歩△3二金▲2五歩△3三角▲同角成△同金▲6八玉△3二飛と進みました(この戦法を試してみようかな)。

 

Photo_2

 

ここから王位戦での棋譜とは枝分かれしていきましたが、菅井先生のお話ではこの戦法の特徴は、3三の金が四段目まで出てその頭を歩で押さえれば作戦勝ちという見解でした。他の棋士から、いやいやそれはないと異論が続出。3ヶ月経てば分かるとの菅井大局観でしたが、久保王将は半年経っても分からないと、和気あいあいと楽しみながら、感想戦は進みました。
対局の結果は88手まで菅井王位の勝ちでした。この棋譜用紙(のコピー)は帰りに全員が頂けたので、ラッキー。

初めて席上イベントに参加しましたが、想像していたよりも楽しくてあっという間の4時間でした。こういうの沖縄でもやってほしいなあ。

チャリティー物販コーナーで菅井王位の色紙を購入。出演棋士の皆さんがお客さんを見送るロビーで菅井王位と2ショット記念撮影しました。今回の大阪ひとりツアーとても楽しかったです。

« 通天閣将棋まつりと阪田三吉の王将碑 | トップページ | 2017年・しんぶん赤旗将棋名人戦・沖縄県大会に参加しました・前編 »

ブラぷりうす」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
羨ましい旅行でしたね。
私なんかこのところ帰れてません。
新世界なんかは昔、ディープ過ぎて大阪の人間でもなかなか行くのに勇気がいるとこでしたよ。
酔っぱらいのオカマが昼間っから道端で躍り狂ってるところでしたから。
串カツも実は日雇い労働者の方が好んで食べるもので、一般的な大阪人は食べないものなんですよね。
橋下知事の時代に観光地化して様変わりしたみたいです。
数年前に嫁を連れて行ったのですが、通天閣の展望台に登るのに2時間以上掛かって後悔したのを思い出しました。
本当に変わるものなんですね。

イベントは羨まし過ぎますね。沖縄でやったら飛んで行くかも。
八重山でも名人戦を呼ぼうと市議が頑張ってます。
もし来たときはぷりうすさんも是非来てくださいね。

Kondouさんお久しぶり。
新世界もすっかりあか抜けて様変わりしましたね。アジア系の観光客が大勢いましたよ。
八重山で名人戦、実現したらいいですね。快挙です。すっ飛んで行きますよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通天閣将棋まつり・席上イベントを観覧しました:

« 通天閣将棋まつりと阪田三吉の王将碑 | トップページ | 2017年・しんぶん赤旗将棋名人戦・沖縄県大会に参加しました・前編 »