2018年・沖縄こどもの国将棋大会ありますよ
来る11月11日(日)に沖縄市のこどもの国にて第7回沖縄こどもの国将棋大会が開催されます。午前の部(シルバー・S・A・B級)は受付が9時半~、試合は10時スタート。午後の部(女性・C・D級)は受付が12時~、試合は13時スタートを予定しております。詳しくはこちら。
去年も耳寄りな情報をお知らせしましたが、今回はヴァージョン3になっております、笑。
1.会場のどうぶつセンターZOOスクールへは、東ゲートをご利用下さい。駐車場あります。メインゲートから入場するとだいぶ歩きます。
ZOOセンター
2.チケット売り場で「将棋大会に参加」と伝えて、大会参加費込みの入園チケットをお買い求め下さい。応援や付き添いの方は入園チケットが必要です。
3.各部門の3位まで豪華な賞品が用意されています。
去年の賞品
4.食事は、会場の近くのパーラーか、だいぶ歩きますが、レストランが利用出来ます。会場隣の売店には、弁当やパンは売っていませんでした。またパーラーは早々と売り切れになってしまったので、弁当の持参をおすすめします。
5.会場の展望台には、椅子やテーブルがありますので、食事はそちらでどうぞ。
6.負けたら、どうぶつさんが癒してくれます、笑。
うまさん
場所柄、のんびりと仲良く将棋を楽しみましょうという感じです。ピクニックを兼ねて親子参加も多いです。将棋大会は初めという、あなたのデビュー戦にはもってこいですね。
それでは会場でお会いしましょう!
去年の様子。たくさん来ました
« 寄稿:八重山将棋祭りのゲストを発表します! | トップページ | 村田顕弘六段へインタビューしました・前編 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 2023年 小・中学校将棋団体戦・沖縄県予選ありますよ(2023.05.04)
- 2023年・学生3大会・沖縄県予選ありますよ(2023.04.24)
- 2023年・アマ竜王戦・沖縄県大会ありますよ(2023.03.28)
- 2023年・久留米王位戦・沖縄県大会ありますよ(2023.03.12)
- 2023年・レーティング選手権・沖縄県大会ありますよ(2023.02.13)
コメント