2018・年末将棋大会に参加しました・前編
昨日(12/29)は琉球新報ホールで開催された第13回沖縄県支部連合会年末将棋大会へ参加しました。小雨ちらつく寒い朝でしたが、9時過ぎに会場へ到着。今年5月に完成したばかりの新報本社ビルの3階の新報ホールで開催されました。
入場すると、どでかい横断幕がまず目立っていました。決勝戦は大型スクリーンを用いて棋譜中継を行う予定とのことです。これからここで3大会が行われますので、新報さんの気合いが十分に感じられましたよ。
会場の前方は電動による移動席で、全部引っ込めてフロアとして大会に使い、最強戦はステージ上で行われました。引率の親御さんが利用できるようにバルコニー席も解放されて、じっくりと観戦できるように配慮されました。
ぷりうすは試合に出ずに初心者講座のお手伝いをすることになっていましたが、申し込みゼロということで講座は開かれませんでした。年末の忙しい時期は少し無理があったのかなあ。ちょっと残念でしたが、また機会があればぜひ開催したいですね。
という流れで、必然的に今年最後の大会へ出場申し込みをしましたが、残念ながら1-2の予選敗退という結果に終わってしまいました、泣。
つづく
*画像は個人の顔の判別が出来ないくらいまで画質を落としています。ご了承下さい。
« 2018年・この一年を振り返って | トップページ | 2018・年末将棋大会に参加しました・後編 »
「大会」カテゴリの記事
- 2025年・アマ名人戦・沖縄県大会に参加しました・後編(2025.07.07)
- 2025年・アマ名人戦・沖縄県大会に参加しました・前編(2025.07.06)
- 2025年 小・中学校将棋団体戦・沖縄県予選の応援に行きました(2025.05.25)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(妻編)(2025.05.20)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(決勝戦~表彰式)(2025.05.19)
コメント