2019年・小学生将棋名人戦・沖縄県予選ありますよ
来る日曜日(2/17)に沖縄県立図書館(←与儀公園の隣から移転しました、ご注意のほど!)にて、さなる杯第44回小学生将棋名人戦・沖縄県予選が開催されます。4月から1年生になる子は出場できますが、3月に小学校を卒業する6年生は参加資格がありませんので、お間違いなく。
◎さなる杯第44回小学生将棋名人戦・沖縄県予選
場所:カフーナ旭橋・沖縄県立図書館(モノレール旭橋駅の隣の建物)
受付時間:午前9時半
参加費:無料
参加資格:沖縄県在住で2019年4月時点で小学生であること
県大会で優勝すると、3月に関西将棋会館で行われる西日本大会へ出場します。上位2名が、東日本代表の2名と日本一をかけて4月に東京で開催される決勝大会へ進みます(小学生名人戦の決勝大会の模様は、毎年、NHKで放送されていますね)。
今大会では、参加者が多ければ級位者部門の開催も予定しているそうです。なお、代表部門の決勝戦は、特別ゲストの中村亮介六段による大盤解説を行うとのこと。
さあ、日本一を目指して頑張ろう!
去年の様子
« ひらけ駒!return/南Q太 | トップページ | 2019年・小学生将棋名人戦・沖縄県予選へ応援に行きました・前編 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 2023年・久留米王位戦・沖縄県大会ありますよ(2023.03.12)
- 2023年・レーティング選手権・沖縄県大会ありますよ(2023.02.13)
- 琉球新報紙で島本亮五段の将棋観戦記が始まりました(2023.01.12)
- 2023年・新春将棋大会ありますよ(2023.01.05)
- 2022年・すこやか薬局杯将棋大会ありますよ(2022.11.23)
« ひらけ駒!return/南Q太 | トップページ | 2019年・小学生将棋名人戦・沖縄県予選へ応援に行きました・前編 »
コメント