« VS13 | トップページ | 晴れているので »

2021年1月17日 (日)

VS14

北風も吹いて冷たい雨の一日になりそうだ。本日(1/17)は支部名人戦県予選の開催日。応援に行けないが、選手の皆さんは頑張って。

昨日はTパパとVS。「次回は飛車を振る!」と宣言した手前、居飛車を指せない。最近覚えたての居飛車が24で絶好調。角がわりにされると勝てないが、対抗形ならまずまずの成績。居飛車、楽しい。

Tパパの後手中飛車に対しては、いつものように三間飛車。これは通い慣れた道。お互いに手を作れず、辛抱が続く。Tパパは攻めの銀を守りに引きつけて、持久戦に備える。駒がぶつからないまま、双方が持ち時間(15分)を消費して、1分将棋へ突入。

20210117a

秒読みのカウントが辛く、早くラクになりたいと、57手目に▲5五銀と出た手が勇み足。指してから、Tパパの角をぶった切って2枚換えという強襲があることに気付いて青ざめる。2筋が壁になっているし、玉形の差でもう駄目だと覚悟したら、△5四歩と穏やかな一手を指してくれたので、ほっと一息。

20210117b

121手目に後手は大駒2枚を切って、王様はとうとう裸にされた。Tパパ、自陣の堅さを信じてここは△4六銀と指せば、数手隙で勝てたよう。だが、飛車の横効きを遮る手を選んでしまって、大逆転でこちらの勝ち。1時間越えの大熱戦で疲労困憊。内容はともあれ、勝ちは素直にうれしい。Tパパ、感想戦で悔やしがっていたが、後の祭り。昨夜は眠れなかったに違いないとにんまりして、また来週。

« VS13 | トップページ | 晴れているので »

研究会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« VS13 | トップページ | 晴れているので »