たまには温泉4
時折雨も降って湿度が高い一日。肩が凝って辛いので、マッサージを受けながら温泉へ。スポーツジムの3階にある「浦添の湯」。施設はだいぶ古いが、お湯は最高だ。およそ800万年前の地殻変動によりとじこめられた熱い海水を楽しめる。源泉掛け流しで加水・加温なしの天然温泉。硬くなった筋肉をお湯でほぐしてから、受けるマッサージは心地ち良い。

先日、59回目の誕生日を迎えた。年を取ることはあまりうれしくないので、目出度い気分にはなれなかった。しかし、この考えは違うととある方に指摘された。「これから迎える誕生日は、大病を患わず事故にも遭わず、無事に過ごせた一年であったと感謝する日にしたらいい」と。
来年から将棋大会はシニア部門へ出場だ。一般部門で全国大会に行くのは夢のまた夢だが、シニア部門なら可能性はなきにしもあらず(と信じたい)。健康に気を付けながら将棋を頑張っていこうと思う。
« 2月23日の宜野湾将棋道場 | トップページ | 2021年・小学生将棋名人戦・沖縄県予選ありますよ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初詣(2023.01.28)
- 謹賀新年2023(2023.01.02)
- 2022年・この一年を振り返って(2022.12.25)
- 800本目!(2022.10.01)
- 秋分の日の小禄将棋同好会(2022.09.24)
「温泉」カテゴリの記事
- たまには温泉10(2023.03.15)
- たまには温泉 なのだが(2023.01.24)
- たまには温泉9(2022.12.10)
- たまには温泉8(2022.09.29)
- たまには温泉7(2022.09.07)
誕生日おめでとうございました(笑)僕も数日前が6度目の○○記念日でしたよ。
僕も去年不惑を迎えましたが、保険が安くなる等、悪いことばかりではないと感じました。
まさか僕の一言からやる気になっていただけるとは・・まずは健康第一ですね!
投稿: shimada | 2021年2月27日 (土) 16時45分
ありがとうございます&おめでとうございます。やはり燃えるものがないといけませんよね。
頑張ります!
投稿: ぷりうす | 2021年2月27日 (土) 17時19分