2022年・支部名人戦・沖縄県大会の応援に行きました
寒さもゆるみ、晴れて気持ちのいいドライブ日和。本日(2/27)は、少し遠出して沖縄市・知花で行われた将棋大会へ。かりゆし園で、支部名人戦・シニア名人戦・小学生名人戦の3つの県予選大会が行われた。
先日、還暦を迎えて、来年から出場できるシニア名人戦の偵察に来たのだ。今年は4名の参加だったが、S級(3段以上)クラスの先輩方で代表の座が争われた。総当たり戦で行われた結果、支部連合会のMi会長が優勝した(初の県代表かな)。
先輩方の将棋を観るが、今の実力では足下にも及ばない。代表への道は遠いが、日々精進あるのみ。
別室で行われた小学生名人戦の審判長に、田丸昇先生をお迎え。沖縄は初めてとのこと。試合が終わった子供達が次々とやってきて、忙しく指導されていた。決勝戦まで見たかったが、急用の電話が鳴り、やむなく退散。
PS/大会結果や当日の様子は支部連合会のHPでどうぞ。
« こまこい将棋サークルにゲスト参加しました | トップページ | VS62 »
「大会」カテゴリの記事
- 2025年・新春将棋大会に参加しました・後編(2025.01.15)
- 2025年・新春将棋大会に参加しました・前編(2025.01.13)
- 2024年・朝日アマ名人戦(南九州代表決定戦)応援に行きました(2024.12.02)
- 2024年・将棋フェスティバルin瑞穂に参加しました・後編(2024.11.14)
- 2024年・将棋フェスティバルin瑞穂に参加しました・中編(2024.11.13)
コメント