寄稿:2022年・天童の人間将棋に行きました・前編
土曜日の昼下がりに「わたしはどーこだ?」と画像が届く。「もしや観戦チケットが当たったの?」と返信。当ブログにちょくちょくコメントを寄せてくれる石垣島のKondoさんから、天童さくらまつりの旅日記を頂きました。3回に分けて掲載します。
寄稿:2022年・天童の人間将棋に行きました・前編
Kondoさん:
嫁が「藤井君が人間将棋やるようね。応募してみようかな?」とぽつり。その時は、気にもとめなかった。駒武者にも応募したとのこと。ハガキを出したこともすっかり忘れていた頃に「駒武者に当たった。どうしよ~」と嫁。「これはもう行くしかないよね」と旅行プランを考える。数日後に、観覧も当選したと連絡が届く。こうなってくると俄然、夫婦のテンションも上がる!
4月15日(金曜日)
午前7時半に空港へ。石垣島→那覇→伊丹→山形と3本の飛行機を乗り継いで、山形空港へ。各空港で乗り継ぎに2時間ずつかかり、ホテルに着いたのは午後7時過ぎ。12時間の大移動だ。閉店ギリギリのトンカツ屋へ駆け込む。この日は移動だけで終わったが、明日からの観光が楽しみ。
つづく
« 2022年・アマ竜王戦沖縄県大会の応援に行きました | トップページ | 寄稿:2022年・天童の人間将棋に行きました・中編 »
「寄稿」カテゴリの記事
- 寄稿:2024年・しんぶん赤旗将棋名人戦・沖縄県大会に参加しました(2024.08.11)
- 寄稿:2023年・沖縄こどもの国将棋大会に参加しました(2023.12.15)
- 中継リポート:糸満支部結成記念会に参加しました(2023.09.25)
- 寄稿:2023年・高校竜王戦の応援に行きました・後編(2023.08.18)
- 寄稿:2023年・高校竜王戦の応援に行きました・前編(2023.08.17)
« 2022年・アマ竜王戦沖縄県大会の応援に行きました | トップページ | 寄稿:2022年・天童の人間将棋に行きました・中編 »
コメント