10月10日の宜野湾将棋道場
北風が吹いて、暑さが和らぐ。過ごしやすくなって秋の気配を感じる。
半年かけて行う大人の順位戦(級位者クラス)にエントリーしているが、まだ一試合も消化していない。席主から「今度は来てくれますよね!」と、泣きのメールが毎月届く。やっとスケジュールが合って、連休最終日は道場へ。
来たらもうこっちのもんと、席主から「本日は4局やってもらいますからね」と強気のノルマを課せられた。持ち時間30分切れたら60秒の将棋をずっとやって、もうへとへと(結果は教えない)。
Tパパは今回の順位戦はお休み。新メンバーの顔ぶれが半端じゃないと、びびった(?)ようだが、彼の事前情報通りに皆さん強すぎた。だが、上を目指すには超えなければいけないわけで、4連敗(あっ、書いちゃった)でもどうってことない。へこたれるようではダメだ。勉強をさぼることなく続けるだけ。

« 将棋フェスティバルの宣伝をお手伝い | トップページ | 「龍と苺」に惹かれるばかり »
「道場」カテゴリの記事
- 1月23日の宜野湾将棋道場(2023.01.23)
- 11月27日の宜野湾将棋道場(2022.11.28)
- 10月30日の宜野湾将棋道場(2022.11.03)
- 10月23日の宜野湾将棋道場(2022.10.26)
- 10月10日の宜野湾将棋道場(2022.10.10)
コメント