たまには温泉9
本日は、ロワジールホテル内にある三重城温泉・島人の湯へ。
ここは以前、紹介したではないか!と気づいた読者の方は鋭いが、ちょっと惜しい。

シリーズ2は、ロワジール・スパタワーにある三重城温泉・海人の湯なのだ。隣接した別棟なので、新たにカウントするのはどうかとご指摘受けそうだが、お見逃し願う。
平日のお昼過ぎだったので、おれの貸し切り状態。受付でスパタワーの方がジャグジーやサウナもありますよと案内されたが、あえてここを選んだと伝える。

施設はこじんまりした造りだが、リニューアルしたばかりなのでとてもきれい。
地下800mから自噴する源泉(40.9℃)を加温して浴槽へ供給する源泉掛け流し。オーバーフローもかなりあって、湯量は豊富なよう。お湯は無色透明で弱塩味。体感的にスパタワーよりもこちらの湯のほうが好みだ。保温効果が良いので、出てからもしばらく汗ばむ。この晩はぐっすり眠れた。ここは何度も通いたい。
« 寄稿:2022年・すこやか薬局杯将棋大会で優勝しました! | トップページ | 12月17日のゆるり将棋サロン »
「温泉」カテゴリの記事
- たまには温泉10(2023.03.15)
- たまには温泉 なのだが(2023.01.24)
- たまには温泉9(2022.12.10)
- たまには温泉8(2022.09.29)
- たまには温泉7(2022.09.07)
コメント