« 2023年・アマ名人戦・沖縄県大会ありますよ | トップページ | 寄稿:棋聖戦第二局の応援に行きました・その2 »

2023年6月24日 (土)

寄稿:棋聖戦第二局の応援に行きました・その1

いつも暖かいコメントを寄せてくれる八重山のKondoさんから寄稿を頂きました。4回に渡って掲載します。

 

Kondoさん:

0624a

淡路島で棋聖戦の第2局が開催されることが決まった。
舞台となるニューアワジホテルのサイトを覗くと、その概要がひっそりと発表されていた。あわてて、前夜祭と大盤解説会がセットになった1泊2食付きの王将コースを申し込む。淡路島には父の実家があり、今回の旅は里帰りも兼ねているのだ。

石垣島~那覇を経由して神戸空港へ。三ノ宮からしばしのバス旅。明石大橋はいつ見ても大きい。夕方に洲本へ到着して父の墓参りへと。親戚とは10年ぶりの再会になる。

この日はビジネスホテルで一泊。翌日、いざニューアワジへ。ロビーでチェックインを待っていると目の前に井上先生が!
「石垣島から来ました、先生の大ファンなんです!」と声を掛ける。お人柄とユーモアあふれる話術が魅力という旨を伝えるとたいそう喜んで頂いた。

指定された部屋は広くて眺めもオーシャンビュー。もう最高!

0624b

荷物を置いて、藤井七冠をひと目見ようとロビーへ戻る。ほどなく一行が乗ったバスが到着。山形の人間将棋以来の生で見る藤井君だ!

前夜祭が始まる前に大浴場へ。さすが淡路島随一のホテル。湯船も半端なくデカイ!海を見ながらの温泉は最高だ。いよいよ前夜祭が始まる。

 

つづく

« 2023年・アマ名人戦・沖縄県大会ありますよ | トップページ | 寄稿:棋聖戦第二局の応援に行きました・その2 »

寄稿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年・アマ名人戦・沖縄県大会ありますよ | トップページ | 寄稿:棋聖戦第二局の応援に行きました・その2 »