寄稿:2023年・高校竜王戦の応援に行きました・前編
Tパパの息子さんが5月に行われた第36回全国高等学校将棋竜王戦沖縄県大会で優勝して代表に。8月16&17日に福岡県・福岡市の電気ビル共創館でその本戦が行われました。同行したTパパのレポートです。
Tパパ:

高三の息子にとって最後の出場となる高校竜王戦(8月16.17日開催)に、お盆休みの帰省ついでに応援に行きました。選手は各都道府県代表と昨年の優勝者。それに5名の招待を加えて計52名でしたが、台風7号の影響で参加出来なかった選手が数名いました。
初日は開始が遅れましたが、16時半に羽生会長の合図で一斉に予選リーグが始まりました。

息子の1局目は対抗型の戦型。お互いにいい勝負のまま終盤に入り、最後は玉の固さを活かしてなんとか一手差勝ち。2局目は相居飛車の戦型で進行。中盤で上手く指せたみたいで、なんとか勝つことが出来て、2連勝で予選通過。決勝トーナメントは明日行われます。

王位戦第4局を終えたばかりの藤井竜王名人も会場へ来られるそうで、緊張せずに伸び伸び指してほしいですね。
つづく
*画像はイラスト加工しています。関係者の皆様、ご了承ください。
« 8月12日の宜野湾将棋道場 | トップページ | 寄稿:2023年・高校竜王戦の応援に行きました・後編 »
「大会」カテゴリの記事
- 2025年・アマ名人戦・沖縄県大会に参加しました・後編(2025.07.07)
- 2025年・アマ名人戦・沖縄県大会に参加しました・前編(2025.07.06)
- 2025年 小・中学校将棋団体戦・沖縄県予選の応援に行きました(2025.05.25)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(妻編)(2025.05.20)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(決勝戦~表彰式)(2025.05.19)
「寄稿」カテゴリの記事
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(妻編)(2025.05.20)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(決勝戦~表彰式)(2025.05.19)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(初戦~準決勝戦まで)(2025.05.18)
- 寄稿:第48回西日本久留米王位戦に出場しました(前日編)(2025.05.17)
- 寄稿:2024年・しんぶん赤旗将棋名人戦・沖縄県大会に参加しました(2024.08.11)
コメント