« 2024年・将棋フェスティバルin瑞穂に参加しました・後編 | トップページ | たまには温泉16 »

2024年11月27日 (水)

たまには温泉15

先日、岐阜の将棋大会に参加した。もうひとつの楽しみは温泉へ行くこと。人気で選ぶなら下呂温泉や飛騨高山温泉になるが、だいぶ遠い。スケジュールの都合で岐阜市内で選ぶことになる。
ということで、OLさんに人気の「金華の湯ドーミーイン岐阜駅前」に決めた。こちらはJR岐阜駅から徒歩10分くらいに位置する天然温泉付きのホテルなのだ。

1127a

半日の移動でチェックインした時点でへとへと。ちょっと休憩して大浴場へ向かう。温泉は水風呂やサウナも完備されており、ビジネスホテルとしてはかなり上等だ。

S1127b

お湯は、揖斐郡池田町の「池田さくら温泉」からの運び湯とのことなので、循環の加温方式。アルカリ性のとろとろのお湯は適温に管理されており、ゆっくりくつろげた。
お風呂上がって、休憩スペースにアイスキャンディのサービスとマッサージチェアが置いてあるのはポイント高し。翌日も早起きして入ってきたのだ。

いいお湯でした、ごちそうさま。

« 2024年・将棋フェスティバルin瑞穂に参加しました・後編 | トップページ | たまには温泉16 »

温泉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024年・将棋フェスティバルin瑞穂に参加しました・後編 | トップページ | たまには温泉16 »