小禄将棋同好会

2024年5月 8日 (水)

ゴールデンウィークの将棋

GWに観光客が大挙やって来る。リゾートホテルにお勤めの棋友は猫の手も借りたいくらい忙しい!と悲鳴を上げていた。シーミーの時期とも重なって北部方面の道路が混むのは必然だが、クルーズ船2隻の入港で那覇の道路も激しい交通渋滞が予想されるそうだ。車で外出するのは億劫になっている。というのも、1週間前に自動車道の料金所に車が突っ込む大事故があって、その影響で大渋滞に巻き込まれた。高速道路で長く辛い時間を過ごしたのだ。

0508a_20240508205501

3日の憲法記念日は、小禄将棋同好会の棋力別リーグ戦に参加。市営住宅の集会場まで歩いて行ける距離なのだ。なじみの顔ぶれ20名ほど集まって大会は盛り上がった。こちらが勝手にライバル視している初段の子に負けたのは悔しい。相居飛車の勝負は彼の銀の使い方がうまかった。中盤の駆け引きをもっと鍛えないといけない。大会が終わって、この日(?)のために北海道から駆けつけたSさんの歓迎会を居酒屋で行った。将棋仲間となら共通の話題で盛り上がるので、楽しい。

0508b_20240508205501

翌日は、ゆるり将棋サロンへ。クルーズ船は前日の夜に出港したようで、那覇の道路は意外と空いていた。Abe氏主宰のゆるりは久しぶりの参加だ。子供達相手に駒落ち将棋を楽しんだ。帰り際に、常連の方に「道場リーグは参加してないのですか?」と訊かれた。「スタートダッシュに失敗するとやる気がでなくてね」と言い訳をすると、「自分はあそこでいくら負けてもかまわない。大会で勝つために真剣勝負をたくさんしたい。時計にも慣れておきたいし」と笑った。以前の俺ならきっと同じように言ったはずだ。上のクラスへ進んで少し慢心しているようだ。この日(?)のために北海道から駆けつけたSさんを誘って、ゆるりメンバーと沖縄料理屋へ。今日はアルコールは止めて、ごちそうに舌鼓を打つ。

0508c_20240508205601

子供の日は宜野湾道場へ。自動車道の北中ICが混まないか気になったが、意外と高速は快適だった。観光客はGW前半に集中したのかもしれない。子供の日なので、お客さんは少なかった。前々日に負けたYuheiクンに再挑戦するが、やられてしまった。道場に通う子に角換わりで挑むのは早すぎるのか。攻め方のレパートリーが少ないので、もっと勉強しないといけない。その後は、格上の方を相手に平手戦を挑む。負けるのは仕方ないが、終わってからが本番だ。感想戦で手の意味や狙い筋を習って、とても勉強になった。

今月は大会がないので、しっかり勉強しよう。角換わりもやって相掛かりもやってと、だいぶ欲張りだが、頑張ろうと思う。

2023年11月13日 (月)

小禄将棋同好会からリーグ戦のお知らせ

先日の竜王戦・第四局のクライマックスはすごかった。あんな難しい手順を瞬時に読み切っていたとは、驚きと感動しかない。

さて、小禄将棋同好会のT爺さんから、皆さんに知らせてねとのこと。

◎小禄将棋同好会・リーグ戦のご案内
日にち:11月18日土曜日
 時間 :午後2~6時
場所 :小禄市営住宅・集会所
参加費:500円(小禄同好会の会員は無料)
方法:級・段位別に2~3グループで予定
※小禄市営住宅の駐車場は利用できません。

ふるってご参加下さい。

Shogi

 

 

2023年9月 2日 (土)

9月1日の小禄将棋同好会

暑い日が続いて疲れが取れない。将棋もブログも放り投げていて、バテ気味の日が続いている。今日から9月。24日はねんりんピック大会なので、そろそろエンジンをかけないといけない。

0902a

夕方に通り雨。日の入りもだんだん早くなってきた。今日は将棋同好会へ行こうか。有段者はトーナメント戦、級位者は5名でリーグ戦を行うことになった。人数の都合で、初段のNakaさんがこちら側にエントリーされて1回戦で当たる。
あえて平手で挑むが、切らされて負け。中盤で好手があったと指摘されたが、気づかず、汗。有段者との壁を感じた。
この後は2勝2敗で進み、小学生と最終戦を迎えることになったが、これが直接対決の決勝戦だと知らされた!(優勝候補のNakaさんは、途中で棄権)。

この子は強そうだ。角換わりの将棋は、おれの必殺の端攻めが見事に刺さった。優勝はうれしいものだ。

0902b

これでエンジンが掛かった。

2023年8月13日 (日)

8月11日の小禄将棋同好会

先週は台風で休みになったので、2週間ぶりに開催された。倉敷王将戦に出場したKiriyaクン親子が、お土産を持って大会の報告に来ていた。予選3回戦で負けてトーナメント進出ならず、悔しかったそう。全国大会で強い相手と指せたので、新たに気合い入れて頑張るとのことだった。

同じ週に鹿児島の高文連大会や山形の中学選手権に出場する予定だった学生の皆さんは、飛行機の欠航で泣く泣くキャンセルせざる終えなかったわけで、Kiriyaクンは岡山へ行けてラッキーだった。

この日は初参加の男子を相手に、飛車と角を成ることを目指そうと駒落ち指導をした。また参加してくれるといいな。

0811

 

2023年7月31日 (月)

7月28日の小禄将棋同好会

同好会が始まる夕方の時間は、西日が強烈で耐えがたいほど暑い。今年の夏はこれまでと全然違う。
2ヶ月もさぼっているが、小禄将棋同好会は7月に5周年を迎えたということで、今日はぜひとも行かねばならない。ブログ7年目のお祝いにとT爺さんから泡盛をいただいたからには、そのお返しをしなくては。

U席主とT爺さんにおめでとうを言うと、あっという間だねと、しみじみ。これからも地道にしっかりと続けていきたいとのことだった。ここで将棋を習って大会へ参加するメンバーも増えている。同好会が益々賑やかになって、沖縄の将棋をこれからも盛り上げてほしいと願う。

0731

 

2023年5月20日 (土)

5月19日の小禄将棋同好会

今日も運動後に同好会へ。この日も大勢が参加していた。

0520a

さて、おれの将棋。小学生相手に角換わり。以前は中飛車を得意とする男の子が多かったが、今はどの子も居飛車だ。角換わりならではの手筋を披露できて満足。
次はウォーズ初段のお兄さんと。勉強中の矢倉をやってみたが、うっかりミスして形勢悪化。最後はあやを求めたが、きっちり討ち取られてしまった、泣

T爺さんから「ブログ7周年おめでとう!」とプレゼントを頂いた。10年物の泡盛だ。石垣島の仲間酒造の「宮之鶴」。昔ながらの製法で少量だけ造られているなかなかのレアものとのこと。初段になるまで開けないで、仲間との祝宴用にとっておこう。その日がいつになるかわからないが、長期(!)熟成されてまろやかで味わい深いものになっているだろう。

0520b

 

2023年5月13日 (土)

5月12日の小禄将棋同好会

ジムで運動して小禄同好会へ。この日は、先日の学生3大会で小学生部門で優勝したKiriyaクンと中学生部門で優勝したYouta君のお祝いにと席主がドーナツを用意していた。彼らもこのサークルの常連とのこと。全国大会も頑張ってと皆で祝う。

この日は2勝1敗。初参加のお兄さん(ウォーズ1級)の三間飛車に居飛車穴熊。「端歩を受ける穴熊もあるのですね!」と驚いたそうだが、囲い方を工夫したのがうまくいった。少しずつレパートリーを広げていきたい。

0513

 

2023年5月 6日 (土)

5月5日の小禄将棋同好会

こどもの日は休みだろうと思ったが、念のためにT爺さんへ電話してみた。「お待ちしてます」とのことで、あわてて着替えて小禄将棋同好会へ。

明後日の学生大会に向けてか子供達も多い。すぐ指せる相手がいなかったので、父兄としばらく雑談など。初参加のYuheiクン(小3)に「お願いします」と挑まれた。「さっきのKentoクンとはどうだったの?」と訊くと、入玉されて負けたそうだ。先日、ゆるりで往復ビンタされた相手にいい勝負をしたからには、強そうだと身構える。駒を並べながら相手の情報を探るのが、ぷりうすのスタイルなのだ、笑。

戦形は角換わり。彼が自陣角を打って積極的に動こうとしたタイミングで、こちらも相手陣地に角を下ろして、カウンター攻撃を開始。金を1枚はがしてリード出来たと油断したわけではないが、だんだん雲行きはあやしくなってくる。とうとう必死をかけられたが、手番はこちらへ。上手い具合に寄せ切る手順を見つけて胸をなで下ろす。1級の肩書きは荷が重い、汗。

YuheiクンはD級で入賞してなくて、まだ級位がないそうだ。宜野湾サークルで将棋を始めて道場へ通い始めたばかりだと言う。あっという間にこの子もおれのクラスに上がってくるだろうなあ。

子供達の成長のスピードには目を見張るものがある。こちらはだんだん衰えていくが、負けたくない。まだまだ大きな壁でありたい。

みんな明日の大会、頑張って!

0506

 

2023年4月29日 (土)

4月28日の小禄将棋同好会

本日からいよいよゴールデンウィークが始まるが、今年はどこも混みそうだ。ということで、工芸の杜で昨日から始まった第12回 クラフトフェアに一足先にお邪魔した。県内外で活躍している様々な作家さんの作品が3日間にわたり展示販売される。フェアに参加しているフード店で野菜カレーを購入して帰宅。とてもおいしかった!

0428a

夕方、ジムで運動してから小禄将棋同好会へ。来週、開催される小学生大会に向けて練習している子供達も多くいた。前々回の大会で晴れて初段になったNakaさんと指すが、力量差を感じる。元ライバル(!)のTパパとも指したが、これも敵わず。お二方に初段の壁の厚さを思い知らされる、泣。

0428b

7月まで一般大会がないが、将棋の勉強を緩めず頑張ろうと思う。ということで、本日はゆるり将棋サロンへ。

 

2023年4月22日 (土)

4月21日の小禄将棋同好会

前々回の大会で四間飛車の獅子王さんを相手に居飛車を指さずに相振りにしたらうまくいった。しかし、居飛車党としてはなんだか悔しい。
次の大会まで時間はたっぷりあるぞということで、ここ一ヶ月はこれまで指したことがない居飛車の戦法を研究(!)している。これが身に付いたか試したくて、昨日は小禄将棋同好会へお邪魔した次第。

さっそく振り飛車党のT爺さんを相手に指してみる。銀得出来て、これは作戦勝ちだとうれしくなったが、力戦形になった終盤でまくられた、泣。だが、序盤の基本定跡はしっかり覚えていたので、良しとしよう。

同好会のメンバーさんは、大会に来ない方も多くいて、指していてなんだか新鮮。力戦乱戦なんでも来い! ついつい夢中になって、気が付けば終わりの時間になっていた。

0422